1. 活動目的
(同窓会会則5章15条)
幹事は、クラスまたは学年内の状況を把握し、幹事会を構成し審議するとともに、役員との連絡にあたり、活動に協力する。
2. 活動内容
- クラス会あるいは学年会を開催する際の幹事役
- 同窓会の幹事会に出席(定例/年1回・臨時/随時)
定例幹事会は、同窓会の運用、同窓会活動について審議する重要な会です。
また、必要に応じて臨時幹事会が開催されます。 - 同窓会の総会に出席
- 幹事会、総会、総会後の「同窓生のつどい」開催のお手伝い
受付・会場案内など会員の親睦を深める会のお手伝いをお願いします。 - 同窓会主催の行事(バザーなど)のお手伝い
- その他必要に応じた同窓会活動への協力
3. その他
- ご都合により学年幹事を退任される場合は必ず交代する方を選出し、新幹事名を同窓会事務局へご連絡ください。
- 住所変更・名前変更の場合は、必ず同窓会事務局にご連絡ください。